× 閉じる
ENTRY
PAGE TOP

INTERVIEW

月野 美優

Tsukino Miyu

内勤営業部

「向いている仕事」を見つけてくれる会社

カルーで働く魅力を教えてください。

個性を尊重し、長所を伸ばしてくれる環境であることが、カルーの最大の魅力だと感じています。

私は当初営業として入社しましたが、自身の性格やサポート力、システムとの相性を踏まえて、より適性が見込まれる内勤営業部への異動を提案していただきました。入社後すぐのジョブチェンジではありましたが、今では自分でも驚くほど生き生きと働けています。

部署異動後に「顔が変わった」「すごく楽しそう」と代表から声をかけてもらったこともあり、自分に合った業務内容・環境で働けることの大切さを実感しました。

一人ひとりの適性を見て、柔軟に働き方を提案してくれるところが、カルーの魅力のひとつだと思います。

どのような仕事をしているか教えてください。

予約問診システム「アポクル」、自由診療向け電子カルテ「SMARTCRM」のサポート窓口を担当しており、医療機関さま・動物病院さまからの問い合わせ対応やシステムに関する調査・検証、電子書類の作成代行など、システムに関わるサポートを行っています。

また社内業務としては、見積もりの作成やデータ管理など、他部署と連携しながら業務を進めることも多く、幅広い業務に携わっています。

日々様々な業務に取り組む中で、新たな知識やスキルを学ぶ機会も多く、非常に貴重な経験ができていると感じます。お客さまから自分を指名してお問い合わせいただく、といったことも。信頼関係が築けているなと実感できた瞬間は、とてもやりがいを感じます。

今後、どのようなキャリアプランを積みたいですか?

内勤営業として、今後もお客さまや社内を支えられる存在でありたいと考えています。

サポート窓口として精度の高いご案内をするため、今後も怠らずに知識を深め、対応力を磨き続けていきたいです。 日々の業務を着実にこなしながら、チームや他部署との連携を通して、よりよい業務運営に貢献できたらと思っています。

内勤営業は社内の調整役も担っていると考えているので、自分自身の強みも活かし、よりスムーズな連携や情報共有を行っていきたいです。

会社全体の流れや仕組みを理解した上で、将来的には、業務改善や効率化に繋がるアイデアを提案できるような人材になることが目標です。