INTERVIEW
細川 陽平
Hosokawa Youhei
営業部 エリアマネージャー
2022年5月入社
前職ではホテル業界に勤務し、ポータルサイトを活用した集客業務に携わっていました。掲載内容の充実度や、エリア内での掲載順位の変化が予約数に直結することを日々実感し、「これからはWEBの時代だ」と強く感じたのが転職のきっかけです。
数字として成果が見えるWEB広告の世界に魅力を感じ、医療業界は未経験ながらもチャレンジを決意しました。口コミ対策や、1施設ごとの経営課題に向き合うという点では、これまでの接客や集客の経験が活かせると感じています。
カルーは、クライアントの課題に深く関わりながら、本質的な価値を届けられる環境です。WEBを通じて医療機関の課題解決に貢献できるこの仕事に、大きなやりがいを感じています。
自分が担当する医療機関の“よき相談役”であることを大切にしながら、日々の業務に取り組んでいます。
お困りごとをご相談いただいた際には、まず一緒に課題を整理し、改善策や解決策を考えたうえで、最適なWEBサービスをご提案しています。具体的には、WEB広告の運用やレポートのご報告、状況に応じた集患戦略の提案、さらには予約・問診システムを活用した業務効率化のご支援など、幅広いサポートを行っています。
私たちの仕事は、単に商材を販売することが目的ではありません。医療機関が抱える本質的な課題に向き合い、二人三脚でその解決を目指していく――その姿勢こそが、営業活動の核であると考えています。
だからこそ、ご面談を重ねながら信頼関係を築くことを何よりも大切にしています。そして、信頼していただいた医療機関と長くお付き合いできることに、大きなやりがいを感じています。
「医療×WEB」と聞くと、少し専門的な印象を持たれるかもしれませんが、どちらも未経験でまったく問題ありません。大切なのは、「目の前の相手の役に立ちたい」という気持ちです。
カルーは、一人ひとりの個性を尊重しながら、その人の強みを伸ばしてくれる会社だと感じています。私自身も、未経験からのスタートでしたが、自分のペースで成長できる環境が整っていました。 また、営業職としては珍しく、訪問時の移動は基本的に電車やバスなど公共交通機関を利用します。車の運転が得意でない方や、電車移動に抵抗がない方にとっては、非常に働きやすい環境だと思います。
人の役に立つことが好きな方、新しいことに挑戦してみたい方、自分の強みを活かして成長したいと考えている方には、ぜひチャレンジしていただきたい仕事です。